悩んでいる

勢いでドメインを取りました。
「司法試験合格までの軌跡をブログに残そう」と思い立ったのです。
まだ勉強を始めてもいないのに、先にブログの準備をするあたりが自分らしいなと思います。

とはいえ、実のところ今は「本当に勉強を始めるかどうか」で少し迷っているところです。

現在、私はひとりで会社を経営していて、新しい事業がちょうど動き出すタイミングでもあります。そんな中で司法試験の勉強を始めるとなると、時間もお金もそれなりに覚悟が必要です。学費だけでもおよそ130万円ほどかかるので、それを本当に有効に活かせるのかどうかを考えています。

とはいえ、気持ちはほとんど「やる」方向に傾いています。
46歳になったばかりですが、仮に3年ほどで司法試験に合格できたとして、その後のキャリアをどう活かすかも考えています。すぐに独立してもいいし、これまで10年以上関わってきたビジネスの経験を活かして就職する道もある。どちらにしても道はあると思っています。

まずは、やるなら「予備試験」から。
今は、その第一歩として予備校に入学して勉強を始めるかどうか——その決断の手前に立っています。