民法本編の勉強をスタート

キックオフ学習を22時間、とりあえず1回通して聞いてみた。
憲法と行政法はまったく意味がわからなかった。

民法の本編の勉強をスタートしたが、まだ講義を聞いているだけで、理解しながら進めるのは難しいと感じた。

ただ、最初はそれでよいようなので、とりあえず講義を一通り聞いて問題を解くところから勉強を始めることにする。

「なんとかなるだろう」という気持ちで講義を見ている。

民法だけで50時間の講義があると思っていたが、実際は2周で50時間だった。
どちらにしても膨大な量である。

まだこれで1科目目なので、引き続き頑張る。